2016.04.05 News Diary
キッズスツールをご注文下さった東京都杉並区K様より
スツールが届いた後、あたたかいメッセージとお写真を頂戴いたしました。
ご承諾頂きましたので ご紹介させていただきます。
キッズスツール届きました。
お気に入りのYチェアと並べても親子のようです。
高さも今の我が子達には丁度良いです。
良い買い物でした。
ありがとうございます。
元々は豆椅子を卒業する年齢になり、リビングテーブルの高さに丁度良い子供椅子を探していました。なお且つ長時間座っても疲れないペーパーコードが良いと思い、こちらのサイトを見つけました。
思った通りのイメージにぴったりの椅子でとても満足してます。

こちらのスツールは2脚ご注文いただきました。
お子様方がリビングにある机でお勉強されるようです。気に入って使って頂けると嬉しく思います。
また、Yチェアと並べて使って頂けること大変光栄に思います。
素敵な明るいリビングにスツールもすっと、馴染んでくれるといいなと思います。
この度は誠に有り難うございました。
2016.04.05 20:48 | Forest Breathing Furniture
2016.01.18 Works Diary
F.B.Fスツール ナチュラル×ブラックペーパーコードをご来店購入頂きました
兵庫県宝塚市 I様より スツール到着後の嬉しいお声とお写真を頂戴しました。
ご了承頂きましたので紹介させて頂きます。
『本日、スツールが無事に届きました。ありがとうございました。
色がぼんやりしていた部屋に、ヒノキの白とコードの黒が加わって部屋の雰囲気が変わりました。 高さもちょうど良く、座り心地がとてもいいです。 素敵なスツールをありがとうございました!
これから座ったり飾ったりしながら楽しみたいと思います。
寒くなりましたので、どうぞお体に気をつけてお過ごしください。』

I様にはスツールの座り心地を試して頂いたうえで、お使いの低めのテーブルに合わせ3cmカットで製作させて頂きました。
とても素敵なインテリアの仲間に入れて頂いてヒノキのスツールも嬉しいそうです。
まだ、初々しく少し浮いた感じですが 徐々に経年変化で他の家具や床とも馴染んでくると思います。
是非是非、沢山使って頂けますと幸いです。
この度はありがとうございました。
2016.01.18 20:27 | Forest Breathing Furniture
2013.09.03 News Works Diary
来る 9月7日(土)
キッチンメーカー ナスラックの大阪支店様で行います。
NAS×F.B.F=スレンレス×ヒノキの合同展示会に向けての
新作家具たちが 完成いたしました。

まずは前回お伝えした。カップボード
すべて本物の木で製作しておりますので、市販の家具を扱っていらっしゃる家具屋さんでは
なかなか見る機会はないと思います。
扉や引き出しを開けるとふわっと広がるヒノキの香り 森の香りを感じて頂きたい一品です。
下段は引き違いの扉になっています。
見た目と使いやすさのバランスを考慮し、デザインいたしました。
是非ご期待ください。
もう一点は ベーシックな木のテーブルに引き出しがついているデザインのもの
引き出し付きのテーブルは、これまで数点製作させていただいていたのですが
サンプルがなかったので、このイベントを期に製作いたしました。
テーブルに引き出しを付けるというのはおそらく海外の発想だと思うのですが
あるとないのとでは、ある方が便利だったりしますので、是非、実際に触れて
何を入れようかなど想像を膨らませて頂ければと幸いです。
また 出来たばかりの初々しい家具と完成後数年使用した家具両方をお持ちいたします。
メンテナンスと経年変化でこれだけ色が変わるというのを実感して頂こうと思っております。

写真で見るよりももっと良い色に感じていただけると思います。
是非 ナスラック 大阪 本町ショールーム様へお気軽にお越しくださいませ。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
開催日時 9月7日(土) 10時~17時
場所:ナスラック株式会社 大阪本町ショールーム
factry infomation
大阪府八尾市 T様
スペシャルオーダー パソコンデスク
現在 板の削り 及びはぎ合わせの加工に入っております。


2013.09.03 20:53 | Forest Breathing Furniture
2013.08.21 News Works Diary
誠に勝手ながら8月23日(金)は京都へ納品の為 お店、工場共一日中不在にしております。
尚8月22日(木)は通常は定休日ですが、振替でOPENしております。
8月24(土)25(日)は通常通り営業しております。
また8月26(月)は大阪へ打ち合わせの為、不在にしております。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
OPEN 8月22/24/25 木 土 日
CLOSE 8月23/26 金 月
大阪府八尾市 T様
現在 スペシャルオーダーデスクの木取り中です。
木取りとは家具に使う材料を、適材適所で選び
パーツパーツに材を必要な寸法にカットすること。
家具を作り始める第一段階の工程です。
この時点で何処にどの材を使うかを判断していきます。
僕にはもう家具が見えてます・・・・・・・?

加工に入るのはまだ先ですが
カット後にも無垢材はまだ乾燥するので、しばらく寝かせます。
実はこの材料、デスクの全材料の半分ぐらいなんですよ!
ほんとにデスク?? という量ですね
どんなデスクが出来上がるのか楽しみです。
あれ 見えてない(笑)
2013.08.21 20:22 | Forest Breathing Furniture
2013.03.01 Diary
F.B.Fの看板娘 moiが
カリカリ ドッグフードを卒業して初めてRの手作りご飯を食べました。
ドッグフードよりも美味しそうに食べてました。

ご飯粒ついてるよ♪
2013.03.01 20:01 | Forest Breathing Furniture