ダイニングテーブル製作中

神戸市垂水区舞多聞 O様 
ダイニングテーブル製作中です。


天板にする為の材を吟味するため並べています。

天板決定会議といった感じでしょうか。かっこ良く言い過ぎると(笑)


厳選した材を1枚の板になるよう加工中。


こちらはなんだか大層ですが、テーブルの脚を製作中です。

順調に製作中です。

今日は台風が来ているためこの辺で失礼します。


普段は外にいる草花たちも今日は非難してきています。
なんだかそれはそれで気持ちが良いです。

それでは失礼します。

皆さまに何事も起こりません様に・・・・風がかなり強くなってきました。

臨時休業10月11日(土)

臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながら

10月11日(土曜日)は遠方へ結婚式出席の為1日中不在にさせていただいております。

尚10日(金)12日(日)13日(月)は通常通り
10:30~18:30頃まで営業しておりますので

三木の秋祭見がてら是非遊びにいらしてくださいね。

ちなみに三木の秋祭りは11日(土)12日(日)の2日間です。

大きなお神輿が急勾配の階段を上がる迫力ある祭りです。

三木山森林公園やホースランドパークも今、とても気持ちが良いですよ。


姫路へ納品

今日は納品で久しぶりに姫路へ行ってきました。

兵庫県姫路市F様 F.B.Fチェア002 ナチュラル+ブラック


これまでお使いになられていた木の座面椅子が重たかったので
F.B.Fチェアの軽さと座り心地を気に入り、ご依頼くださいました。

納品時の写真

テーブルと椅子のテイストは異なるものですが
この感じはこれはこれで良いと思います。
新旧の良い科学反応を感じ、なぜかとても嬉しくなりました。
またこれから徐々に経年変化が始まりますので、数年後にはまた違った印象になっていると思います。
それも楽しみです。


F様 この度はありがとうございました。


姫路へは遠足が姫路城だったり セントラルパークや手柄山遊園地のプールなど

子供の時はよく連れて行ってもらい、出身の神戸からは少し遠いけど楽しい所としての記憶があるのですが

大人になってからはほとんど行った記憶がなく

今日久しぶりに車で行って、三木から姫路の中心まで40分ほどで行ける事にびっくりしました。

遠いと思っていた姫路 こんなに近かったんだ。

また休みの日に探検しよう。楽しみができました。







最近のコト

気がつけば10月もう5日目

夏が終わったかなと思うと急に肌寒くなって来たような気がします。

ブログの更新滞ってました。

最近の出来事を簡単に

・・・

・・


ファニファニの子供椅子SOLのオレンジをはじめて製作させていただきました。



元気いっぱいの印象です。


コーヒーカップと出会いました。



なかなか気に入ったコーヒーカップが見つからず

ようやく出会いました。

インドの業務用のカップ 歪な丸もご愛嬌


京都の八百一ででっかいパンを買いました。



シリアルというパン 直径30cmぐらいはありそうです。



サンドイッチにすると美味しいです。

Rが作るリース用の花を買って来ました。


花だけでも十分綺麗です。



姫路市 F様 F.B.Fチェア 4脚 製作中です。



去年お世話になった Silkeborgブランケット


moiが一番のり

今年はシルケボーブランケットをF.B.Fのお店でもお取り扱いをはじめます。

10月下旬入荷予定

近くのホースランドパークに馬を見に行ってきました。



お店から5分で気分はイングランド

昨日はお店から見える夕焼けが綺麗でした。



以上 最近の出来事でした。


これからの季節がとても楽しみです。


家具製作状況09/26

兵庫県姫路市 F様 
F.B.Fオリジナルチェア002 4脚を製作中です。





これらを組み立てていきます。
完成まで今しばらくお待ち下さいませ。

兵庫県加古川市 E様 
アメリカンオーク材×アイアンレッグ長机

先日大阪へ材料調達

アメリカの景気が良くなっている為 材が日本にあまり入ってこないらしく
オーク材も品薄傾向

そんな中 好みの材を選ばして頂きました。 
送ってもらう事も出来るのですが、やはり自分で選ばないと納得がいかない・・・
有難い事に良材を無事確保出来ました。


そして大阪と言えば 【だるまの串かつ】

帰りにちょっぴり寄り道して・・・・

2度付けは『だめよ~んダメダメ』

おいしゅうございました。

さて明日は週末 またどんな出会いがあるのか楽しみです。

いつもながら三木山森林公園は気持ちが良いです。




▲ TOP