森林浴な気分をお届け
兵庫県 加東市 T様 ダイニングテーブルセット完成しました。
FBF TABLE002
FBF BENCH 1100
FBF CHAIR 002
MIKIYAMA FOREST
明日 森を届けるような気持ちで納品させていただきますね。
晴れるといいな
2014.04.21 10:45 | Forest Breathing Furniture
兵庫県 加東市 T様 ダイニングテーブルセット完成しました。
FBF TABLE002
FBF BENCH 1100
FBF CHAIR 002
MIKIYAMA FOREST
明日 森を届けるような気持ちで納品させていただきますね。
晴れるといいな
2014.04.21 10:45 | Forest Breathing Furniture
F.B.F ダイニングチェア
家具づくり中で最も複雑な構造の椅子
ひとつひとつのパーツの形状が全て異なり まるで骨のよう
骨組みという言葉がぴったりのパーツですね
無事 組みあがりました。
引き続き ペーパーコードを巻いていきます。
こちらも椅子のようですがFBFダイニングテーブル002の骨組みです。
順調に完成に近づいております。
2014.04.16 20:44 | Forest Breathing Furniture
兵庫県 加東市 T様
ダイニングチェア 花粉と戦いながら順調に製作中です。
ついにアレ~グラ~に手を出してしまった・・・・・・・
2014.04.11 20:08 | Forest Breathing Furniture
昨日は神戸から甥っ子が遊びに来てくれました。
三木山森林公園で探検
工場の端材で積み木遊び
ゲームがなかった僕らの世代と同じ遊び
目を輝かして楽しんでました。
それでいいのだと思う。 むしろこの方がいいんだと思う。
またいつでも遊びにおいで!
神戸市垂水区 N様より
檜のカッティングボードをプレゼント用にオーダー頂きました。
1枚の板から製作しました。
市販の檜のまな板はまっすぐの目の木を寄せ集め集成して反りにくい仕様にしています。
ということはこのカッティングボードは多少反ります。
でも僕はこのカッティングボードの役割は食卓を豊かにする事だと思っています。
チーズやバケット フルーツをボードでカットしてそのままテーブルで楽しむ木の道具
だから多少 反ってようが割れてようがそんな事どうでもいい
逆にそれが格好良いと思っていただけるライフスタイルの方に手にして頂きたい道具です。
F.B.Fの家具を使ってくださっている皆さんはきっと大丈夫だと思います(笑)
本当に素敵な方たちばかりなので♪
兵庫県 加東市 T様
ダイニングテーブルセット 製作に入りました。
素材を吟味し、心地よいものをお届けできるよう頑張ります。
ファニファニ 子供椅子 SOL 準備が整いました。
さあ いよいよ春本番 心地よい春風に吹かれながら製作に励みますね。
2014.04.08 20:36 | Forest Breathing Furniture
私たちも一応 お花見をしてきました。
通勤途中に桜が咲いてる土手を発見!
以上!
ではなく、少しだけ寄り道をしてきました。
やっぱり 桜は近くで見る方が綺麗ですね。
話が大きくなり過ぎますが 今日ふと改めて『地球って綺麗だな~』と感じました
みんなでこの美しい景色を未来の子供たちへ残しましょう!
その為には60年生以上の檜は使わないと日本の森が活性化されないので
今日も一生懸命 大切に使いました。
檜花粉と檜削粉とも戦いながら
友人に貰ったエプロンも大活躍です。
そして子供椅子 amiのパーツが完成しました。
さらに ショールームではまたまた模様替えが
さて 先日とどこが違うでしょうか??
モイはどうでもいいみたいですけどね・・・・・・
2014.04.04 19:43 | Forest Breathing Furniture