2016.06.29 News Works
先日 オットマン(足置き)を製作させて頂きました 群馬県前橋市A様より
嬉しいお声と素敵なお写真を頂戴しましたので紹介させていただきます。

デンマークのデザイナー ボーエ・モーエンセンのハイバックチェアに合わせて
オーク材とペーパーコードで製作。
A様には以前にF.B.Fアトリエスツール(写真奥のサイドテーブル)を購入頂いており
それからメールなどで親しくさせて頂いているのですが
ふとした時にオットマン作れますか?とご相談頂きました。
ハイバックチェアはビンテージでお求めになられたもので
その際 セットのオットマンが付属しておらず、オットマンが無い状態で10数年ご使用になられていたとの事。
サイズはお任せいただいたのですがA様にアドバイス頂いたこともあり
ハイバックチェアとピッタリだと言って頂け ほっとしました。
また色味も写真をお送り頂いていたので、出来る限りハイバックチェアと似たような色で製作しました。
A様より
「すっかり安らぎの空間になっています。
オットマンは単体でも椅子や本やブランケットなどを置くのも便利で、使い方よって様々に楽しめると思いました。
この高さ安らぎます。
暮らしがとっても楽しくなる素敵な家具を作って頂き心から感謝しています。
日常に楽しみがあるって最近とっても幸せだなぁって思います。」

A様よりもう1枚。
あれ!?F.B.Fの看板犬moiがA様邸にお邪魔してる!!
と思ってしまう1枚ですが
実はA様の愛犬tiaraちゃんです。
偶然にもmoiと同じ犬種なんです。(ダックスワイヤーヘアード)

因みにこちらがmoiです。
ほぼ一緒ですかね(笑)
A様にもtiaraちゃんにもいつか会ってみたいな~♪
A様この度は素敵なご依頼ありがとうございました。
2016.06.29 13:28 | Forest Breathing Furniture
2016.06.22 Works
先日 畳ベッドを納品させていただきました。

リビングに置く畳のスペースとしてご相談頂きました。
用途としては奥様がお茶を嗜まれるので お茶を立てたり本を読んだり寝転んだりと
一軒家の縁側のようなイメージで、使ってくださいます。
畳を上げると板の下地、その中は空洞になっていて大容量の収納になります。


畳屋さんが採寸してぴったり納めてくれました。
(神戸市 渡辺畳店さん)

縁なし畳は強度を出す為に通常の畳よりも目が細かくなっています。綺麗ですね。
いぐさのとてもいい香りがします。

S様からも後日
「部屋の中がい草と檜の香りでとても爽やかです」
とお声を頂きました。
やはりと畳の相性は日本人にとっては最高ですね♪
S様この度はご依頼頂きありがとうございました。
2016.06.22 20:54 | Forest Breathing Furniture
2016.06.19 News Works
先日、オーダーメイドテレビボードを納品いたしました
神戸市垂水区 M様より 嬉しいお声を頂きましたので紹介させて頂きます。

『先日は納品ありがとうございました。
思った以上の仕上がりで、実際に置いてみると
テレビボードだけで、リビングのオシャレ度がグンとアップしたと思います。
デザインについてたくさんワガママ言いましたが
全て聞いて下さり、また、ちゃんと形にしていただき大変満足しています。
本当にありがとうございました。
PS.
毎日仕事から帰ると二階から木のいい香りが降りてきます。
その辺も含めて大満足です。』

W2770×D550×H715mm
大きなものなので本体3分割+天板+台に分けて搬入し、ご自宅にて組み立てました。
こちらのデザインはシンプルですが
M様のアイデアでスピーカーを収納する部分を格子とネットでスピーカーを保護する仕様となっております。
なぜ 保護するかと言いますと 小さなお子様がいらっしゃるので
どうしてもスピーカーの大事なセンター部分をペコっと押したくなる(笑)のを
防ぐという目的です。
最初は格子ではなくルーバーにしようかと思われていたのですが、
格子とネットの方がスピーカーの音にも影響が少なそうなので今回の仕様になりました。
お子様が大きくなられて保護しなくて良くなった場合は
格子を外すと可動棚になっているので棚を上下させて違う用途でご使用頂けます。
実際にお使いになられている方でないと こういう発想は生まれないですね。

M様 この度はありがとうございました。
私達も初めてのアイデアにどうすれば応えられるだろうかなど
ある意味楽しみながら製作させていただきました。
ですので、喜んで頂けた事とても嬉しく思います。
これから徐々に経年変化が始まりテレビボードがますますM様邸に馴染んでくると思いますので 末永くのご愛用 宜しくお願い致します。
2016.06.19 19:11 | Forest Breathing Furniture
2016.06.16 Works

先日 久し振りにmoiの散歩がてら須磨ビーチへ行ってきました。
驚いた事にあの須磨のビーチが綺麗になっているんです!!!
10数年前は違う意味で緑色だったあの海が・・・・・
綺麗に透き通っていました!
環境って変えれるんですね。凄いです!
この気持ちのいい地球を後世に残さないけないと心から思いました。
「小さなことからこつこつと」 西川きよしさんの言葉が浮かびました。
(写真の三角屋根は須磨海浜水族園です)
2016.06.16 20:27 | Forest Breathing Furniture
2016.06.13 Works
大阪市S様
オーダーメイド 畳ベッド
現在製作中です。

アイランド型の大収納の畳ベッド
畳とヒノキの相性はやはり抜群です。
完成楽しみにしていて下さい。
2016.06.13 20:48 | Forest Breathing Furniture